ニュース・講演情報

令和4年4月30日午前、那覇市の旧県立図書館敷地内にある楽祖之碑・宮里春行之像前において、令和4年度の例祭が執り行われました。例祭では、新教師・師範の誕生を先達に報告し、参加者全員で「ぢゃんな節」などを献奏しました。

新教師・師範の誕生を報告する西江喜春相談役

献奏「かぎやで風節、ぢゃんな節、大兼久節」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて午後から、浦添市産業支援センター結の街において令和4年度定期総会が開催され、ゴールデンウイーク初日にも関わらず、多くの会員の皆様にご参加をいただきました。

総会は「かぎやで風節、早口説、安波節、上り口説、四つ竹」の斉唱ののち、上地正隆副会長の開会のあいさつにて開会。続く照喜名進会長のあいさつでは「コロナ対策を講じ、徐々に活動を再開することが出来ている。コンクール等においても県内はもとより、県外、海外と多数の合格者が誕生し頼もしく思う。今年度は宮里春行賞顕彰公演をはじめ、当会95周年記念公演など大型行事が控えている。会員一丸となって成功するよう協力をお願いしたい」とあいさつしました。

そのあと、当会顧問の宮里辰秀様より安冨祖流絃聲会へ宮里春行先生が生前に製作した貴重な八重山黒木の三線20棹と、金一封が贈呈され、照喜名会長が「大切に活用させていただきます」と謝辞を述べ受け取りました。

総会議案は原案通り承認され、役員改選についても会長、副会長、監査役はすべて留任となりました。

また、新教師、師範の皆さんへ免許状が交付され、合格者代表のあいさつに立った知念幸代さんは「師匠や家族への感謝を忘れず、安冨祖流の発展に尽力したい」と抱負を語りました。

閉会は渡名喜康広副会長の閉会のあいさつにて散会となりました。

 

開会のあいさつ 上地正隆副会長

照喜名進会長のあいさつ

琉球新報社 玻名城社長 代理 仲原様あいさつ

宮里辰秀様より三線の贈呈

新師範・教師の顔ぶれ

西江喜春相談役より審査講評

誓いの言葉を述べる師範免許合格者の知念幸代さん

閉会のあいさつ 渡名喜康広副会長

 

 

 

 

 

 

 

あつ7づ

 

ページトップ
このホームページに掲載されている写真・ロゴ・文章の無断転載を禁じます。