
ニュース・公演情報
- 会員の皆さまへお願い
- 第57回沖縄芸能連盟功労賞を浦崎・小浜・村田各氏が受賞
- 第16回安冨祖流小中校生コンクールを開催
- 第57回琉球古典芸能コンクール合格発表特設サイト
- 琉球古典芸能コンクール三線最高賞課題曲
- 琉球古典芸能コンクール受験者事前指導実施のお知らせ
- 第16回安冨祖流小・中校生コンクール受付開始
- 令和5年度師範・教師研修会を開催
- 令和5年度年会費納入のお願い
- 令和5年度例祭、定期総会を開催
- 地謡研修部 第7期箏曲研修生が卒業
- 令和4年度教師免許・師範免許審査合格者
- 松尾芸能賞に当会師範 田渕愛子氏が選ばれる
- 第7回おきなわ伝統芸能「若衆芸術祭」にて快挙!県知事賞受賞
- 6年ぶりに合同祝賀会を開催
- 令和4年度師範・教師免許審査について
- 重要無形文化財保持者4氏認定
- 創立95周年記念公演「佳風の音」盛会に終演
- 2023年実施 第57回琉球古典芸能コンクール課題曲決定
- 創立95周年記念公演「佳風の音」のご案内
- 令和4年度沖縄芸能連盟功労賞を会員3氏が受賞
- 第56回琉球古典芸能コンクール合格者
- 第56回琉球古典芸能コンクール 胡弓優秀・最高部門課題曲決定
- 第15回安冨祖流小中校生コンクールを開催
- 第56回琉球古典芸能コンクール 歌三線優秀賞・最高賞課題曲
- 第1回おさらい会を開催:うないの会
- 芸能コンクール受験者事前指導について
- 6年ぶりに師範・教師研修会を開催
- 令和4年度例祭、定期総会を開催
- 【速報】令和3年度 安冨祖流 免許審査合格者(三線・笛師範)
- 第56回琉球古典芸能コンクール実施要項の販売開始
- 【公演情報】第1回宮里春行賞贈呈式・顕彰公演
- 【重要】令和3年度師範・教師免許審査について(情報更新)
- 令和4年度 第56回琉球古典芸能コンクール 課題曲について(決定)
- 令和3年度 秋の演奏会を開催
- 第55回琉球古典芸能コンクール胡弓部門合格者発表
- 樂祖之碑・宮里春行道翁之像草刈り清掃を実施
- 第55回琉球古典芸能コンクール 笛・胡弓課題曲決定
- 第55回琉球古典芸能コンクール安冨祖流優秀・最高部門課題曲決定
- 第14回安冨祖流小中高生コンクールを開催
- 第55回琉球古典芸能コンクール優秀賞・最高賞受験者指導について(中止)
- 第55回琉球古典芸能コンクール受験者指導の実施について
- 令和3年度沖縄芸能連盟功労賞に宮里先生、嘉数先生、我那覇先生
- 令和3年度 礼祭・定期総会を開催
- 令和3年度礼祭・定期総会、鑑賞会開催について
- 第55回琉球古典芸能コンクール実施要項について
- 【速報】令和2年度 安富祖流 免許審査合格者(三線師範、笛・胡弓)
- 【速報】令和2年度 安富祖流 免許審査合格者(三線教師)
- 第5回おきなわ伝統芸能「若衆芸術祭」 県教育長賞受賞
- 令和2年度活動計画(令和3年1月以降)
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月